©円谷プロ ©Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ©ULTRAMAN製作委員会
現在フランスで開催中の、世界最大級のアニメ映画祭として知られる「アヌシー国際アニメーション映画祭2019」にて、6月11日(火)(現地時間)『ULTRAMAN』シーズン2の制作決定が公表されました。
Netflixオリジナルアニメ最新作を紹介する<スタジオ・フォーカス・セッション>パネル内で、本作を手掛けた神山健治・荒牧伸志両監督が登壇し、50年の歴史を誇るシリーズを21世紀に新しく生まれ変わらせることについてや、最新の3DCGアニメがどのように作られたか、モーションキャプチャーのメイキング映像を踏まえてプレゼンを実施。そしてシーズン2の製作がサプライズ発表されると、会場内は大きな拍手に包まれたとのこと。
「前シーズンを見た視聴者の期待を超える物を」
今作は珍しい「W監督」体制。両監督はこのように意気込みを語りました。
「モーションキャプチャーを使った3DCGアニメーションとして制作した『ULTRAMAN』が、多くの人の支持を得たと聞いて嬉しく思います。
表現方法に縛られず、面白い物語を伝えられると確信しました。シーズン2でもこの方法を突き詰めたいと思います。」(神山健治監督)
「『ULTRAMAN』は作っている我々がその困難なプロセスも含めて心底楽しめた作品です。シーズン2が決定して、このタイトルにまた取り組めることを今はシンプルに喜びたいと思います。シーズン1を見ていただいた皆さんの期待を超える物を見せたいと思っています。」(荒牧伸志監督)
■清水栄一×下口智裕先生(コミックス版作者)も感謝の声をツィート!
本日発表されましたが、アニメ『ULTRAMAN』
— 清水栄一 x 下口智裕 (@nadegata_circus) 2019年6月12日
シーズン2製作決定でございます!!!#ULTRAMAN #Netflix #ありがたい pic.twitter.com/GKg7fulGdM
■これまでのお話(アニメ『ULTRAMAN』シーズン1 )
<ストーリー>
かつてこの世界には〈光の巨人〉と呼ばれる存在がいた。やがて〈光の巨人〉はその役目を終え、遠い宇宙にある自らの故郷へと帰還し、同化していた地球人はそれまでの記憶を失うことで自らの在るべき場所へと戻っていった。ウルトラマンの存在は過去のモノとなり、科学特捜隊日本支部もその役割を終えて、光の巨人記念館へとその姿を変えていた。
早田進次郎は多感な思春期を過ごす高校生。だが彼は、自分が驚異的な跳躍力や頑丈な肉体といった人間離れした“普通”ではない力を持っていることを自覚していた。
そんなある日、進次郎は父・早田進が、かつてウルトラマンであったことを知る。
そしてウルトラマン無き地球に暗躍する宇宙人たちの存在も。
進次郎は、秘匿組織として健在する科学特捜隊の井手によって開発されたウルトラマンスーツを着用できる数少ない適合者だった。
「単刀直入に言おう――キミにウルトラマンになってもらいたい」
『ULTRAMAN』ティザーPV / ULTRAMAN Animation teaser PV
Netflixにて世界独占配信中
タイトル:『ULTRAMAN』
話数:全13話
原作:円谷プロダクション、清水栄一×下口智裕(「月刊ヒーローズ」連載)
監督:神山健治×荒牧伸志
音楽:戸田信子×陣内一真
制作:Production I.G×SOLA DIGITAL ARTS
CAST:早田進次郎/木村良平、諸星弾/江口拓也、北斗星司/潘めぐみ、早田進/田中秀幸、佐山レナ/諸星すみれ、井手光弘/魚建、エド/牛山茂、ジャック/竹内良太、遠藤庸介/花輪英司、倉田/関戸博一、白石/白石稔、アダド/津田健次郎、エースキラー/平田広明、ベムラー/曽世海司
主題歌:OLDCODEX「Sight Over The Battle」
公式サイト『ULTRAMAN』公開中!
なお『ULTRAMAN』シーズン2 製作については公式サイトにて順次発表とのこと。
劇伴作家として国内外で活躍する、戸田信子・陣内一真を迎え、大好評だったシーズン1のサウンドトラック「NETFLIX Original Anime Series ULTRAMAN オリジナルサウンドトラック」が、米ミランレコーズで7月下旬に配信も決定しています。
日本の配信は未定ですが、この盛り上がりですので期待できそう!
公式サイト(https://anime.heros-ultraman.com/)で続報をチェックしましょう!
公式サイト:https://anime.heros-ultraman.com/
公式Twitterアカウント:@heros_ultraman
©円谷プロ ©Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi ©ULTRAMAN製作委員
※記事中の写真や諸情報はプレスリリース、制作会社の公式HPより引用しています。
※引用元プレスリリース (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000033128.html)